column
皮膚に関するコラム
綿100%おりものシートを使わないデメリットはあるか?
2016.01.05 category:その他
綿100%以外のおりものシートを使うと人にもよりますが、かぶれたり時にはかゆみがでたりします。
綿のおりものシートであれば肌触りもよく肌に刺激が少ないですが、他の素材はシ-ト自体が刺激になってしまいかねないです。
なぜなら、デリケ-トゾ-ンはとってもデリケ-トな部分だからです。
普通のおりものシートは通気性があまり良くないので、においが気になってしまったり、膣の雑菌が繁殖そやすい環境にあると言っていいと思います。
雑菌が繁殖してしまい、免疫力の低下やホルモンバランスの乱れがあると細菌性膣炎を起こしやすくなるので、注意が必要です。
これを聞くとコットンのおりものシ-トが使いたくなりますね。
オススメの関連記事
-
花粉の影響で肌トラブル
2018.03.30
-
デリケートソープでどこまで洗ってイイの?
2018.02.08
-
かゆみはなぜ起こる?
2017.10.18
new column
-
2018.03.30
花粉の影響で肌トラブル
-
2018.02.15
どうして肌は弱酸性なの?
-
2018.02.08
デリケートソープでどこまで洗ってイイの?